こんにちは♪サンブルービアンカ京子です☆
♪はーどぅ(る)いーろーのきーしゅ(しゃ)ーにぬ(の)って
どぅ(う)ーでぃ(み)でぃ(に)ー
連れていってよぉ〜♪
すみません、陽気に歌ってしまいました。どーも、松田聖子です。
あっと、違う。サンブル京子です!きゃっ(≧∇≦)
アクセサリーを中心に「日常が少しときめく」モノづくりをしています♪
………………………………………………………….
………………………………………
一昨日(3/21)のオンラインもたくさんのご注文ホントにホントにありがとうございました♡
次のオンライン販売日も決定次第、お知らせしますからねー!
お楽しみに!
⇩⇩⇩
オンラインショップ
SUNBLUEBIANCA ONLINESHOP
※銀行振込の方は、メールを送信しています。届いてない方はinfo@sunbluebianca.comまでご連絡ください♪
………………………………………………………….
♪はーどぅ(る)いーろーのきーしゅ(しゃ)ーにぬ(の)って
どぅ(う)ーでぃ(み)でぃ(に)ー
連れていってよぉ〜♪
あ、すみません。また陽気に歌ってました(≧∇≦)
はひ?松田聖子知らない?
嘘でしょ?
書体とか時代を物語ってますが、レジェンドです。
いやはや、三寒四温たぁよく言ったもので、だんだん春になってきましたねー!心も更に陽気になって参ります♪
わたし、寒いよりも断然暑いの方が好き。
厳しい冬も終わりをつげルンルンルンでございます♪
(≧∇≦)
でね、私の呼び方の話なんだけど。
あ、いきなりすみません(≧∇≦)
先日こんなことがありました。
▷こちらの企画でお会いしたミカちゃん。
わたしのお友達の弟くんのお嫁さんなんですが、彼女がはじめましての時に「京子さん…いや、京子すん…あっ、京子さん…あっ、京子すんっ」って言ってて。
「なんでもオッケーだけど、京子すんてーってなる?笑」って聞いたら「ならないけど、京子さん」でも良いですか?って言うから「あたりまえじゃーん」みたいな会話がありました。笑笑
なんのこっちゃなんですが、「絶対に京子すんと呼ばなければ許さない!」なんてことはありませんからね(≧∇≦)
むしろ、あまり呼ばれてないかも。
圧倒的に「京子」「京子ちゃん」「京子さん」が多いし、番外編では「お京ちん」もあります 笑笑笑
呼び方は何でも良いですけど「京子」に関連してる方が良いかな
いきなり「ジュリエット」とか言われても
はひ?ってなりますからね(≧∇≦)笑笑
ちなみに
「京子すん」の「すん」にはちょっとした由来があります。
さかのぼること小学校の卒業シーズン。友達にサイン帳を書いてもらうのが流行りました。…知ってる?
まぁ紙にその子のプロフィールやメッセージを書いてもらうものなんだけど。
その時にある友達が「京子さんへ」(当時「さん」付けで呼ぶムーブメントがクラスのし4.5人にキテました 笑)ってローマ字で書きたかったところ、「KYOKO SUNへ」って書いちゃってまして。
これ、「京子すん」やん?ってなって
そこから、「京子すん」って呼ぶムーブメントが2.3人の中でキました。
ちなみに当時のあだ名は「きょーちん」でした。
って、なんのはなしーーー(≧∇≦)
ムーブメント…(言いたいだけ)
って、なんのはなしーーー(≧∇≦)
…………………………………………………………………….
★以前のブログはこちら(アメーバブログ)◀
★サンブルービアンカって
こんなブランドです
サンブルービアンカヒストリー@
NAVERまとめ◀